ざくろの食べ方(実の取り方)のレシピ

 
秋口に出回るざくろ。
ぷちぷちと甘みがはじけるざくろの実、おいしいですよね!
 
今回は、ざくろの食べ方(実の取り方)のご紹介です。
砂糖を使わず、はちみつでつくるざくろ酢はこちらもご紹介しています。
 
 

 

●ざくろの食べ方(実の取り方)


(調理時間:5分)

 

■材料


ざくろ 1個
 
 

■作り方


【1】
ざくろはでっぱりの部分を切り取り、
切り取った方に十字に切り込みを入れる。
 
 
【2】
切り込みに指を入れて手で割り、水を張ったボウルの中で実をほぐす。
浮いてくる皮などを取り除く。
 
 
 

★ポイント


砂糖を使わず、はちみつでつくるざくろ酢はこちらです↓

●砂糖不使用、はちみつざくろ酢

 

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙



  • タグ ザクロ ざくろ