ごぼうをたっぷり食べられる、
「ごぼうのお醤油ドレッシング」の作り方です。
あれば新ごぼうを使うのが、アクが少なくおすすめです。
レタスサラダやグリル野菜にもよく合いますが、
トマトサラダが絶品です!
●【野菜を食べるドレッシング】ごぼうのお醤油ドレッシング
■材料(作りやすい量)
新ごぼう(なければごぼう) 1〜2本(150g)
玉ねぎ(あれば新玉ねぎ) 1/2個
(A)太白ごま油(サラダ油でも)、酢 各大さじ3
(A)はちみつ 大さじ2
(A)しょうゆ 小さじ4
■作り方
【1】妻
ごぼうは4cm程度の長さに、玉ねぎは一口大程度の大きさに切る。
【2】妻
鍋に湯を1カップ沸かし、塩(少々/分量外)を加えてごぼうを入れ、
蓋をして弱火で7〜8分柔らかくなるまで茹で、ざるにあげる。
【3】妻
ミキサーにごぼう、玉ねぎ、(A)を入れ攪拌し、清潔な瓶に移して保存する。
★ポイント
・冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。
・ごぼうは少なめの湯で蒸し煮にすることで、香りを活かします。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙