梅蒸し鶏のレシピ・作り方


せいろでつくる「梅蒸し鶏」のレシピです。ムチっとしっとり仕上がります。
塩麹と梅干しで漬け込むのでジューシーでまろやかな味わいに。旨みを吸ったキャベツもたっぷり食べられます。

●梅蒸し鶏


■材料(2人分)


鶏もも肉 1枚(300g)
キャベツ 1/4個(200g)
塩麹 大さじ1と1/2
梅干し 2個

■作り方


【1】妻
鶏肉はフォークで全体に穴をあけてポリ袋に入れる。
塩麹を加え、梅干しをちぎり入れて全体を揉み込み冷蔵庫で一晩おく。

【2】夫
キャベツは4〜5cm四方に切る。

【3】妻
せいろにオープンシートをしく。鍋に湯をたっぷり入れ、せいろをのせて沸かし、
湯気がでてきたら鶏肉を入れ、7〜8分蒸す。

【4】妻
キャベツを加えてさらに7〜8分鶏肉に火が通るまで蒸す。
粗熱が取れたら鶏肉を食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。

「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙

榎本美沙の料理教室はこちらから

Youtube榎本美沙の季節料理はこちらから

 

  • タグ youtube 塩麹 料理動画 榎本美沙 榎本美沙の季節料理 レシピ動画 発酵レシピ 発酵食品 料理研究家 梅干し 発酵料理研究家 せいろ蒸し ふたりごはん せいろ 腸活 料理家 季節の手仕事 蒸し鶏 鶏肉 手仕事 レシピ 鶏もも肉 発酵