ゴーヤは丸ごと1本!お肉も豆腐も入って、
この一品で満足なゴーヤチャンプルーの作り方です。
ゴーヤは苦味を抑えて食べやすく。
●一皿で満足!たっぷりゴーヤチャンプルー
■材料(2人分)
豚バラ薄切り肉 100g
ゴーヤ 1本
焼き豆腐 1/2丁
サラダ油 小さじ1
(A)溶き卵 2個分
(A)しょうゆ 小さじ1/2
塩こしょう 適量
かつお節 1袋(4g)
■作り方
【1】妻
ゴーヤは縦半分に切ってスプーンで種とワタを取り除き、
3〜4mm程度の薄切りにして、ボウルに入れる。
塩(ふたつまみ/分量外)を加えてもみ込み、5分ほどおき、
流水でさっと洗って水気を切る。
【2】夫
焼き豆腐は一口大にちぎる。豚肉は5cm幅に切る。
(A)は混ぜ合わせておく。
【3】夫
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。
肉の色が変わったらゴーヤを加えて2〜3分炒め、焼き豆腐、塩こしょう、かつお節を加えてさっと炒める。
【4】夫
具材を端によせて(A)を加え、ひと混ぜしたら全体をさっと炒め合わせて
器に盛り付る。
★ポイント
ゴーヤは塩揉みしておくことで苦味が減り、食べやすくなります。
より苦味を抑えたい場合は、塩もみ後に水に5分さらします。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙