実山椒入り梅シロップ(青梅と実山椒のシロップ)のレシピ


実山椒入りで爽やかに仕上がる、梅シロップの作り方です。
炭酸割りでとても美味しいのでぜひ!

 

●実山椒入り梅シロップ(青梅と実山椒のシロップ)


 

■材料(作りやすい量)


青梅 500g
実山椒 50g
はちみつ 450g
りんご酢 1/4カップ

 

■作り方


【1】妻
青梅は水洗いしてなり口のヘタをとり、一つずつ丁寧に水気を拭き取り、
ジッパー付き保存袋に入れて冷凍する。

【2】一緒に
実山椒は枝から実を外す。
(※軸は残っていても OK です)

【3】妻
たっぷりの湯を沸かし、塩を加えて 7 〜8 分茹でる。

【4】妻
たっぷりの冷水に実山椒を入れて 1 時間おいてアクを取り、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。

【5】妻
アルコール消毒などをした清潔な瓶に 3の実山椒、1の青梅、はちみつを入れる。
直射日光の当たらない常温に起き、ときどきゆすって常温で 2 週間おく。

 

★ポイント

・冷蔵庫で1年ほど保存可能です。

 

  • タグ 青梅 発酵料理研究家 ふたりごはん 手仕事 料理家 梅仕事 簡単レシピ レシピ 完熟梅 発酵 梅シロップ 榎本美沙 梅ジュース レシピ動画 youtube 発酵食品 料理動画 榎本美沙の季節料理 梅干し 発酵レシピ 季節の手仕事 料理研究家