レンジで簡単!とうもろこしの塩水漬けの作り方です。
シンプルですが、ほどよく塩味がつき、昆布で深みが増します。
とうもろこしが美味しい時期にぜひ。
●とうもろこしの塩水漬け
■材料(作りやすい量/Lサイズの容器)
とうもろこし 2本
昆布(5cm四方) 2枚
塩 小さじ2
■作り方
【1】妻
昆布に切り込みを入れて容器に入れ、水3カップを注いでおく。
【2】夫
とうもろこしは皮を2〜3枚残してむく。
水洗いして水気がついたままラップに包み、電子レンジ600Wで8分加熱し、ラップで包んだまま粗熱を取る。
【4】妻
1の容器に塩を加え混ぜ溶かし、
とうもろこしを入れてラップを敷き込み、冷蔵庫に1時間以上おく。一晩おくとより味がなじむ。
★ポイント
・冷蔵庫で2〜3日保存可能です。
***
最後までお読みいただきありがとうございます。
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による 発酵食品や季節料理のレシピ紹介サイトです。
「ごはんを一緒に作ることで、より豊かな暮らしに繋がりますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
榎本美沙