-
発酵食品
塩麹とんかつのレシピ
塩麹の力で、お肉がとっても柔らかく仕上がる、とんかつです。 漬けておくだけですが、うまみも増して […] -
汁もの・スープ
【資生堂サイト掲載】鶏手羽とごろごろ野菜の塩麹ポトフのレシピ
資生堂さんのレシピ動画、 考案させていただきました。 鶏手羽とごろごろ野菜の塩麹ポトフ 皮ごと入れる […] -
野菜
野菜の三五八漬け(きゅうりの三五八漬け、かぶの三五八漬け)のレシピ
福島をはじめ東北地方の郷土料理「三五八漬け」 塩:麹:米=3:5:8で配合されていることが由来で「三 […] -
肉
豚肉の三五八漬け焼きとかぶの葉スープのレシピ
福島をはじめ東北地方の郷土料理「三五八漬け」 塩:麹:米=3:5:8で配合されていることが由来で「三 […] -
鍋
【宝島社「GLOW」掲載】発酵鍋レシピ
宝島社「GLOW」掲載いただいています! 免疫アップに、発酵鍋のレシピをご紹介しています! 発酵白菜 […] -
季節の手仕事
【PROUD会報誌掲載】自宅でつくる発酵食レシピ
PROUD会報誌掲載いただいています!「LIFE with HAKKO」というなんとも素敵なテーマな […] -
発酵食品
【GLOW掲載】発酵食で整えるのレシピ
「GLOW」最新号に掲載いただいています! 「発酵食で整える」ということで、 白みそ、甘酒、塩麹の手 […] -
肉
びっくり茹で鶏(蒸し鶏)のレシピ
びっくりするほどやわらかく仕上がる蒸し鶏の作り方です。 おそらく、我が家で、いちばん作る料理 […] -
肉
【糖質控えめレシピ】レンジ蒸し鶏 ピーナッツ中華だれのレシピ
今回は、レンジでつくれる蒸し鶏。塩麹で漬け込むことで鶏むね肉もしっとり。 野菜もたんぱく質もしっかり […] -
発酵食品
塩麹入り、寝かせ玄米のレシピ
玄米を炊いて3日保温しておくことでもちもちに仕上がる寝かせ玄米の作り方です。塩麹を入れることでよ […]